fc2ブログ

黒子のバスケ 43話

今回が最後の桐皇戦だ。

火神VS青峰、すごかった。

火神と青峰のゾーンの間にはダレも入れない。

火神が青峰のフォームレスシュートを止めたのがすごかった。

黒子も今吉よりも先を読んでいたのがすごかった。

最後にゴールを決めたのは火神だった。

そして、試合が終わった。

黒子と青峰の拳をあわせるシーンが格好良かった。

最初は青峰は断ったが、黒子はシカトされたことを気にしていた。

黒子って本当に負けず嫌いだよな(笑)

今吉たち3年生は引退し、キャプテンは若松がやることになった。

桃井って青峰のことを「大ちゃん」と呼んだのが笑えた。

最後の誠凜のスタメンが全員、更衣室で寝ていたが、風邪引くんじゃないのか?と思った。

次回は火神と氷室のバスケの師匠が登場する!!
スポンサーサイト



2014-02-24 : アニメ : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 42話

桐皇戦はまだ続く。

青峰がシュートを外した。

というか外させた。

黒子の策によって。

ファウルを取ってしまった時の謝りキノコの顔が面白かった。

青峰がゾーンに入った。

その時のシーンが格好良かった。

火神もゾーンに入った。

次回がめちゃくちゃ楽しみだ。
2014-02-24 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 41話

今回も桐皇戦だ。

青峰はやはり強い!!

黒子の最後の切り札のミスディレクションオーバーフローはすごかった。

青峰って集中すると人の話が聞こえなくなるなんてよほど集中力があるんだな、と思った。

何かすごい試合だ!!
2014-02-24 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 40話

今回も桐皇戦だ。

青峰が若松にパスを出したかと思われたが、実際は自分が決めるためだった。

若松のぶちぎれそうになったシーンが面白かった。

黒子と青峰は普段は気が合わないのにバスケだと本当に気が合うよな。

黒子が自分から青峰にぶつかりに行くなんてww

黒子が日向にイグナイトパスを出し、日向の手がめちゃくちゃ赤くなっていたシーンがめちゃくちゃ面白かった。

黒子のマークに今吉がついた。

次回も楽しみだ。
2014-02-21 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 39話

桐皇戦が本格的に始まった。

黒子の新技「イグナイトパス廻」すごいなあ。

青峰でも取れなかったから。

火神と青峰の1on1もすごかった。

日向のバリアジャンパーも格好良かった。

謝りキノコの「僕の方が上手い」みたいなことを言われて頭にきていた日向の顔が面白かった。

黒子のバニシングドライブが青峰にあっさり破られてしまった。

青峰に「無駄な努力だ」と言われて頭にきた黒子はもう一度イグナイトパス廻を出すもこれも青峰にあっさり止められてしまった。

青峰は「同じ手は二度も通じない」と言っていた。

次回が楽しみだ。

今回からオープニングとエンディングが変わった。

オープニングはGRANRODEOの「変幻自在のマジカルスター」で、エンディングが黒子テツヤの「FANTASTIC TUNE」だ。

どっちもこれまで以上に格好良かった。
2014-02-21 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 38話

今回からウインターカップが始まった。

黒子は赤司に呼び出された。

そこにはキセキの世代が全員集合していた。

緑間がラッキーアイテムのはさみを持っていた。

そして、赤司が登場した。

緑間にはさみを借りて火神を切ろうとしていたが、火神は間一髪よけた。

赤司の「僕に逆らう奴は親でも許さない」という台詞が格好良かった。

キセキの世代は全員格好いいけど(笑)

そのはさみで自分の前髪を切った。

そして、桐皇との試合が始まった。

景虎すごいなあ、秀徳の監督に向かって「マー坊」と呼ぶなんて。

黒子の新技が楽しみだ。
2014-02-21 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 37話

今回はバスケではなく、温泉の話だった。

桐皇学園と一緒になってウインターカップの一回戦で桐皇と対戦することが決まり、今吉が「よろしゅう頼むわ」と言ったシーンが格好良かった。

ウインターカップまで一ヶ月弱残っており、それまでは監督の父親の景虎にコーチをしてもらうことになった。

監督の父親って皆には厳しいけど、自分の娘にだけは甘いよなww

そこが笑えた。

次回予告で赤司の声が!!

ウインターカップも始まる!!

楽しみだ!!!
2014-02-20 : アニメ : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 36話

今回が霧崎第一戦の最後だ。

やっと日向のスリーポイントが入るようになった。

黒子も花宮の攻撃を良く避けた、と感心した。

黒子の最後のイグナイトパスがすごかった。

日向と木吉のハイタッチシーンが感動できた。

秀徳も泉真館を破った。

泉真館って青峰が言ったように王者の肩書き、本当にないよな。

これからはキセキの世代との全面戦争だ。

なんかわくわくしてきた。
2014-02-20 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 35話

今回も霧崎第一戦だ。

花宮の演技がすごかった。

私もだまされそうになったからww

黒子は冷静だと思われていたが、実際は我慢していた。

トイレで花宮と青峰がばったり会うシーンで青峰が「アンタはテツを起こらせたからこの試合負ける」みたいなことを言ったのが格好良かった。

今吉が言うには花宮は勉強しなくても模試で上位の成績を取っていたとか。

なんかうらやましい(笑)

花宮のクモの巣もすごかった。

黒子の機転を利かせたパスもすごかった。

それで花宮のクモの巣を破ったから。

ここで木吉をベンチに座らせた。

そして水戸部と交代した。

次回が霧崎第一戦のラストだ。
2014-02-20 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 34話

今回の話は霧崎第一戦だ。

青峰が単純な罠にはまったシーンが面白かった。

黒子のバニシングドライブはやはり格好いい!!

霧崎第一のラフプレーに我慢が出来なくなった火神が殴りかかろうとしたところに黒子が足をつかんで転ばせるシーンがめちゃくちゃ面白かった。

木吉が仲間をかばって犠牲になるシーンがめちゃくちゃ格好良かった。
2014-02-20 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

リトルバスターズ Refrain 13話

今回が「リトルバスターズ リフレイン」の最終回だ。

まだ、皆かすかに生きているということを悟り、理樹は鈴と共に皆を助けることを選んだ。

恭介以外のクラスメイトを全員助け出した。

恭介は理樹たちとは一学年上だが、こっそりついてきていた。

皆を遠くに運び出すことが出来たのは恭介がバスのオイルが漏れるのを必死に押さえていたからだ。

そのため、恭介を助けるのは一番最後にした。

そして、バスが大爆発!!!

後半は全員無事だったが、恭介だけは怪我がひどく、退院できずにいた。

色々遊びまくるリトルバスターズのメンバーだったが、恭介がいないと物足りないと思っていた理樹だったが、そんな時に恭介が戻ってきた。

もう一度皆で修学旅行に行こうといった恭介、それに皆も賛成した。

エンディングが「リトルバスターズ リトルジャンプバージョン」だった。

最終回に相応しい曲だった。

リトルバスターズは本当に良い作品だった。

皆もリトルバスターズは第1期も第2期も楽しいから時間があれば見たら良いと思うよ。
2014-02-06 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

リトルバスターズ Refrain 12話

今回の話はループ世界が終わり、修学旅行の事故の所から始まった。

回想シーンがほとんどで、鈴が強くならないといけない、ということに気づく。

小毬が一番最初に出来た同性の友達ということもあり小毬は他のメンバーとは違い、最後まで残っていた。

今回の話は鈴が健気に思えてきた。

次回はいよいよ最終回だ。
2014-02-06 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

アクセスカウンター

プロフィール

☆スコーピオン☆

Author:☆スコーピオン☆
☆スコーピオン☆のFC2ブログへようこそ!

スコーピオンは「さそり」という意味です!

ブログを読んだら、できれば拍手をクリックして下さい!

あと、短くても良いので気軽にコメントも書いてください!

コメントは必ず返すようにします!

相互リンク&トラックバックはご自由にどうぞ!

毎日フィットネスクラブのプールで泳いでいる暇人(ニート)です!

コメントはタメ口で良いよ!

よろしくお願いします!!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR