レコチョク
3DSのレコチョクで、黒子のバスケの高尾と緑間のキャラクターソングとデュエットソングの一部を聴いて、その後で、You Tubeでフルバージョンを聴いた。
この2人のキャラソン、やばすぎる!!
テンションがめちゃくちゃ上がる!!!
特に高尾の「エース様に万歳」が格好いい!!!
もし、時間があったら聴いてみたら良いと思う。
それと前にも言ったけど、タカオリズムも面白いよ!
この2人のキャラソン、やばすぎる!!
テンションがめちゃくちゃ上がる!!!
特に高尾の「エース様に万歳」が格好いい!!!
もし、時間があったら聴いてみたら良いと思う。
それと前にも言ったけど、タカオリズムも面白いよ!
スポンサーサイト
第1780回「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」
私はケータイ一つだけだ。
黒子のバスケ 31話
今回もまた白熱の誠凜VS秀徳戦だった。
黒子のバニシングドライブがすごかった。
緑間と高尾を抜いたから。
とにかくめちゃくちゃ良い試合だった。
緑間が木吉にファールをしてしまったことで、木吉にフリースロー2本が与えられて、1本目は入れたが、2本目は外してしまった。
リバウンドの時もすごかった。
火神と緑間のボールの取り合い、すごかった。
最終的にどうなったのかが気になる。
次回予告を見たところ、日向って元不良だったのか。
楽しみだ。
黒子のバニシングドライブがすごかった。
緑間と高尾を抜いたから。
とにかくめちゃくちゃ良い試合だった。
緑間が木吉にファールをしてしまったことで、木吉にフリースロー2本が与えられて、1本目は入れたが、2本目は外してしまった。
リバウンドの時もすごかった。
火神と緑間のボールの取り合い、すごかった。
最終的にどうなったのかが気になる。
次回予告を見たところ、日向って元不良だったのか。
楽しみだ。
黒子のバスケ 30話
今回は緑間と火神の我慢比べだった。
今回は緑間と高尾がめちゃくちゃ格好良く見えた。
プライドの高い緑間が他人にパスを出すだなんて。
木吉が黒子を引っ込めるときに言った台詞が笑えた。
そういえば、桃井って黄瀬のことを「きーちゃん」って呼んでるのか。
紫原には「むっ君」だし。
変なあだ名つけてるんだなあ。
高尾は緑間と最初は仲良くしようとは思ってなかったらしい。
周りからは緑間は変わったと思われていたが、高尾はそうは思ってなかった。
変わったことといえば、笑うようになったことらしい。
そして、黒子がついに動いた。
次回が楽しみだ。
今回は緑間と高尾がめちゃくちゃ格好良く見えた。
プライドの高い緑間が他人にパスを出すだなんて。
木吉が黒子を引っ込めるときに言った台詞が笑えた。
そういえば、桃井って黄瀬のことを「きーちゃん」って呼んでるのか。
紫原には「むっ君」だし。
変なあだ名つけてるんだなあ。
高尾は緑間と最初は仲良くしようとは思ってなかったらしい。
周りからは緑間は変わったと思われていたが、高尾はそうは思ってなかった。
変わったことといえば、笑うようになったことらしい。
そして、黒子がついに動いた。
次回が楽しみだ。
黒子のバスケ 29話
今回は西の王者、泉真館との試合だった。
夏とは違い、誠凜は力をつけたことと木吉が復帰したこともあり、勝った。
悪童と呼ばれている花宮真が登場した。
霧崎第一は秀徳と対決したが、完敗した。
理由は他の2試合は勝てる確信があったからだ。
高尾が緑間をおちょくった時の緑間の台詞が格好良かった。
「話しかけるな!」と言った時の緑間、イケメンすぎる!!!
秀徳戦が始まった。
次回から本格的に始まる。
夏とは違い、誠凜は力をつけたことと木吉が復帰したこともあり、勝った。
悪童と呼ばれている花宮真が登場した。
霧崎第一は秀徳と対決したが、完敗した。
理由は他の2試合は勝てる確信があったからだ。
高尾が緑間をおちょくった時の緑間の台詞が格好良かった。
「話しかけるな!」と言った時の緑間、イケメンすぎる!!!
秀徳戦が始まった。
次回から本格的に始まる。
リトルバスターズ Refrain 3話
今回の話は来ヶ谷ルートの最終回だった。
本当に来ヶ谷が可愛く見えてきた(笑)
何日経っても6月20日って本当にホラーだなあ。
来ヶ谷の夢の中だから6月20日が何度も続いていたらしい。
理樹が「今がずっと続けば良いのに」と願ったからだ。
来ヶ谷の過去、感情表現が乏しい少女時代だったとか。
そして、時が流れ、理樹たちのいる学校に進学した。
理樹たちがやっている道楽であるリトルバスターズに興味を持ち、チームに入った。
仲間たちといる間に感情というものを知っていった。
そして、その夢の時間は終わった。
そういえば、今回は恭介が1シーンだけしか出ていなかった。
恭介は第1期で、理樹以外に全話、台詞があったのに。
今回の話に台詞のあったリトルバスターズのメンバーは、理樹、来ヶ谷、真人、謙吾、鈴の5人だった。
次回からは鈴ルートだ!
本当に来ヶ谷が可愛く見えてきた(笑)
何日経っても6月20日って本当にホラーだなあ。
来ヶ谷の夢の中だから6月20日が何度も続いていたらしい。
理樹が「今がずっと続けば良いのに」と願ったからだ。
来ヶ谷の過去、感情表現が乏しい少女時代だったとか。
そして、時が流れ、理樹たちのいる学校に進学した。
理樹たちがやっている道楽であるリトルバスターズに興味を持ち、チームに入った。
仲間たちといる間に感情というものを知っていった。
そして、その夢の時間は終わった。
そういえば、今回は恭介が1シーンだけしか出ていなかった。
恭介は第1期で、理樹以外に全話、台詞があったのに。
今回の話に台詞のあったリトルバスターズのメンバーは、理樹、来ヶ谷、真人、謙吾、鈴の5人だった。
次回からは鈴ルートだ!
黒子のバスケ 28話
今回の話は丞成VS誠凛だった。
動いてる赤司が見られてラッキーだった。
木吉のにやけた顔、面白かった。
火神のダンク、すごいなあ。
木吉が本格的に活躍していった。
火神が熱くなりすぎていたところに黒子がリストバンドで、火神の頭を冷やしたかと思われたが、余計なことを言って、熱くさせてしまった。
火神のダンク、1回目は失敗して、2回目は入ったけど、火神は転んだのが面白かった。
今吉(腹黒メガネ)と桜井(謝りキノコ)もこの試合を観戦していた。
そういえば、黄瀬が緑間に応援メッセージを送ったら、緑間から「死ね」と送られてきて、笠松に泣きついてるシーンが一番面白かった。
次回は誠凛VS秀徳戦だ!
動いてる赤司が見られてラッキーだった。
木吉のにやけた顔、面白かった。
火神のダンク、すごいなあ。
木吉が本格的に活躍していった。
火神が熱くなりすぎていたところに黒子がリストバンドで、火神の頭を冷やしたかと思われたが、余計なことを言って、熱くさせてしまった。
火神のダンク、1回目は失敗して、2回目は入ったけど、火神は転んだのが面白かった。
今吉(腹黒メガネ)と桜井(謝りキノコ)もこの試合を観戦していた。
そういえば、黄瀬が緑間に応援メッセージを送ったら、緑間から「死ね」と送られてきて、笠松に泣きついてるシーンが一番面白かった。
次回は誠凛VS秀徳戦だ!
レコチョク
3DSのレコチョクのみんなのおすすめのところで黒子のバスケの黒子と黄瀬のデュエットソングである「タイムマシーンがなくたって」のコメントのところで「黒子のラップの部分が棒読み」とあったので聞いてみた。
一部しか聴けなかったが、確かに黒子は棒読みになっていた。
その後、YOU TUBEでフルバージョンを聴いた。
黒子と黄瀬のラップでのやりとりが面白い!!
特に最後の方の黄瀬の「ミスディレクションやめてっ!」は笑えた。
皆も暇があればYOU TUBEで「タイムマシーンがなくたってを聴いてみたら良いと思うよ。
一部しか聴けなかったが、確かに黒子は棒読みになっていた。
その後、YOU TUBEでフルバージョンを聴いた。
黒子と黄瀬のラップでのやりとりが面白い!!
特に最後の方の黄瀬の「ミスディレクションやめてっ!」は笑えた。
皆も暇があればYOU TUBEで「タイムマシーンがなくたってを聴いてみたら良いと思うよ。
11月
時間が経つのは早い!
プロフィール画像をガノンドロフの剣にした。
トワイライトプリンセスで六賢者の一人から奪った剣だ!
その六賢者の内の一人はガノンドロフに殺されたが。
スマブラのアピールで取り出すのだが、「その剣、使えよ!」と思ってしまうんだよなww
そういえば、総アクセス数が4000を越えていた。
こんな下らないブログを読んでくれてありがとう!!
プロフィール画像をガノンドロフの剣にした。
トワイライトプリンセスで六賢者の一人から奪った剣だ!
その六賢者の内の一人はガノンドロフに殺されたが。
スマブラのアピールで取り出すのだが、「その剣、使えよ!」と思ってしまうんだよなww
そういえば、総アクセス数が4000を越えていた。
こんな下らないブログを読んでくれてありがとう!!
リトルバスターズ Refrain 2話
来ヶ谷は可愛い女の子にしか興味が無いと思っていたが、理樹のことが好きだなんて驚きだ。
ピアノを弾いている来ヶ谷って可愛いなあ。
理樹も来ヶ谷のことが気になり始めてきた。
(21)をよく見るとロリに見えると恭介が言っていたが、確かによく見てみるとロリに見える(笑)
理樹と来ヶ谷は2人きりで花火を見ていたシーン、なかなか良かった。
ちなみにこの日は6月20日だった。
次の日も6月20日ってホラーじゃないか!と突っ込みたくなった。
「どうした?少年、夢の続きでも見ているような顔だな」と言った来ヶ谷が1番可愛く見えた。
そういえば、鈴の嫉妬したシーン、気にかかるなあ。
花火も見ずにどこかへと姿を消しちゃったしww
次回がどうなるのか楽しみだ!
ピアノを弾いている来ヶ谷って可愛いなあ。
理樹も来ヶ谷のことが気になり始めてきた。
(21)をよく見るとロリに見えると恭介が言っていたが、確かによく見てみるとロリに見える(笑)
理樹と来ヶ谷は2人きりで花火を見ていたシーン、なかなか良かった。
ちなみにこの日は6月20日だった。
次の日も6月20日ってホラーじゃないか!と突っ込みたくなった。
「どうした?少年、夢の続きでも見ているような顔だな」と言った来ヶ谷が1番可愛く見えた。
そういえば、鈴の嫉妬したシーン、気にかかるなあ。
花火も見ずにどこかへと姿を消しちゃったしww
次回がどうなるのか楽しみだ!
黒子のバスケ 27話
大分遅くなったけど、27話は紫原が黒子の頭をなでた時に黒子が少し怒ったところが面白かった。
紫原にバスケは嫌いか?という質問をすると、ひねりつぶすなんて怖いなあ。
黒子の新しいドライブ、めちゃくちゃ興味がある!!
キセキの世代の弱点が実力はありすぎだが、それだけの体が出来上がってないことだなんてすごいと思った。
青峰、ひどいなあ。
桃井に向かって「ブス」だなんて。
まあ、監督に告げ口した桃井も悪いんだけど(笑)
桃井の「青峰君のガングロ!」は笑えた。
紫原にバスケは嫌いか?という質問をすると、ひねりつぶすなんて怖いなあ。
黒子の新しいドライブ、めちゃくちゃ興味がある!!
キセキの世代の弱点が実力はありすぎだが、それだけの体が出来上がってないことだなんてすごいと思った。
青峰、ひどいなあ。
桃井に向かって「ブス」だなんて。
まあ、監督に告げ口した桃井も悪いんだけど(笑)
桃井の「青峰君のガングロ!」は笑えた。
第1769回「優勝した経験について教えてください!」
個人的に優勝した経験は無い。
学生時代の体育祭で1回だけあるけど(笑)
学生時代の体育祭で1回だけあるけど(笑)
アクセスカウンター
プロフィール
Author:☆スコーピオン☆
☆スコーピオン☆のFC2ブログへようこそ!
スコーピオンは「さそり」という意味です!
ブログを読んだら、できれば拍手をクリックして下さい!
あと、短くても良いので気軽にコメントも書いてください!
コメントは必ず返すようにします!
相互リンク&トラックバックはご自由にどうぞ!
毎日フィットネスクラブのプールで泳いでいる暇人(ニート)です!
コメントはタメ口で良いよ!
よろしくお願いします!!
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

りっぷる。の平凡な日々。

アゲハの日常事情

青空ランド

凡人の凡人による日記

☆塾講がウェブログで綴る日々☆

○o。.空色スケッチブック.。o○

ガイアのつまらなそうで面白い・・・と思ったらやっぱりつまらないそんな平凡すぎる高校生の日常

みずきの向日葵

七色の世界

Welcome to my thought♪~私の思想へようこそ♪~

岡本将軍の部屋

なんか日常生きてます

雨のうち晴れ

どぅー でぃどぅ だんの日記:*.;゜*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.゜;.*:

たからの箱

先生、俺を見つけてみなっ!

さらだ村日記

メアリーの絵の世界

やってらんね~ぜっ

ワガママ気まぐれ日記