fc2ブログ

FC2トラックバックテーマ 第1764回「落として大変だったもの!」

私はこの前、財布を出そうとして、携帯を落としてしまったことがあった。

携帯は壊れてなかったから安心した(笑)
スポンサーサイト



2013-10-30 : トラックバック : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

FC2トラックバックテーマ 第1765回「遅刻した時の言い訳」

私は口べただから言い訳なんて思いつかない。

寝坊したときは「寝坊しました。」と正直に言ってしまうような気がするから。
2013-10-30 : トラックバック : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

炎の体育会TV

今日は炎の体育会TVを見た。

富士山の下りレース、すごかったなあ。

小島よしおが最初に勝ったせいか、テンション上がってたなあ。

3本勝負の最後のレースで自衛隊の人が転倒したのが面白かった。

競馬対決も良かったなあ。

サザーランドとかいう世界ナンバー1のジョッキー、すごかった!!

板尾がレース後に馬が止まらないからって自分から降りるなんてすごい、と思った。


サラブレッドに乗る時点ですごい、と思った。

私は乗馬の経験がないから何とも言えないけど(笑)

ポケバイ対決もすごかった。

9歳の天才ライダーめちゃくちゃ速かった。

ノッチが最初に9歳ライダーの妨害をしようとしたのが大人げなかった。

しかもクラッシュしてリタイアしたなんて本当に何しに来たんだ、と他のライダーからも言われていた。

私もポケバイに乗りたくなってきた!
2013-10-26 : バラエティ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

10月

もう10月も10日経ってしまった。

久々に総拍手数を見てみると1005になっていた。

総拍手数1000を越えていたから嬉しかった。

今月から黒子のバスケ2期とリトルバスターズ Refrainが始まって私はウキウキしている。

今後の展開が楽しみだからだ。

アクセス回数は3910回だ。

4000回を目指すぞ!!!
2013-10-10 : 日記 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

リトルバスターズ Refrain 1話

黒子のバスケ同様、リトルバスターズも第2期が今月から始まった。

リトルバスターズは面白くもあり、切なくもあるのが良いんだよな(笑)

野球の初試合が終わり、ホットケーキパーティが開かれた。

はしゃぎすぎている恭介が面白かった。

それを見ていたが女子生徒3人いた。

来ヶ谷を嫌っている3人の内の2人はクドと小毬に嫌がらせをした。

残りの1人はそれを見ていただけだった。

来ヶ谷がその女子生徒3人の所へ行き、嫌がらせをしたという証拠を持ってきて、

「殺すぞ!」と言いながら扉を壊すシーンが格好良かった。

また、「クズが!」と言って、2人の女子生徒を追い払ったシーンも格好良かった。

さすが姉御!!と言いたくなった。

来ヶ谷が理樹と放送室に行き、理樹が何かを思い出しかけていた。

そんな時にナルコレプシーがやってきて、いつものように理樹は眠った。

第1期では小毬、美魚、葉留佳、クドのルートがあった。

第2期では待ち望んでいた来ヶ谷(姉御)ルートが始まった。

他のキャラクターのルートもやってくれんのかな?

次回以降の展開が楽しみだ!!!
2013-10-07 : アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

黒子のバスケ 26話

黒子のバスケの第2期が遂に始まった。

正邦高校の津川をはじめとする人たちが再登場した。

正邦は陽泉にあっさり負けた。

陽泉には火神の兄貴分である氷室辰也が登場した。

氷室と火神の英会話シーン、凄かった!

黒子って面白いよな。

火神を殴る係を2号にさせるなんて。

キセキの世代の一人で、第1期ではシルエットと声だけしか登場しなかった紫原敦が登場した!

紫原の「ひねりつぶしたくなる」がめちゃくちゃ格好良かった。

次回が楽しみだ!!!
2013-10-07 : アニメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

アクセスカウンター

プロフィール

☆スコーピオン☆

Author:☆スコーピオン☆
☆スコーピオン☆のFC2ブログへようこそ!

スコーピオンは「さそり」という意味です!

ブログを読んだら、できれば拍手をクリックして下さい!

あと、短くても良いので気軽にコメントも書いてください!

コメントは必ず返すようにします!

相互リンク&トラックバックはご自由にどうぞ!

毎日フィットネスクラブのプールで泳いでいる暇人(ニート)です!

コメントはタメ口で良いよ!

よろしくお願いします!!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR